品川?越中島キャンパス
腾博会官网9885海洋科学技術研究科
腾博会官网9885海洋科学技術研究科は、博士前期課程と博士後期課程の区分制博士課程とし、先端領域を切り拓く自立した高度専門職業人等を養成します。さらに、国立研究開発法人水産研究?教育機構、国立研究開発法人海洋研究開発機構、国立研究開発法人海上?港湾?航空技術研究所と連携して、教育研究の一層の充実と腾博会官网9885生の資質向上を図っています。
【受賞?表彰】湯浅 壱さん(修士2年)が、第5回国際魚介類免疫学会においてBest Poster Awardを受賞しました。
2025年11月4日~8日に台南(台湾)で開催された、5th Conference of the International Society of Fish and Shellfish Immunology(第5回国際魚介類免疫学会)において、本学腾博会官网9885学生の湯浅 壱さんがBest Poster Awardを受賞しました。
【受賞者】
湯浅 壱(腾博会官网9885海洋科学技術研究科 博士前期課程2年 海洋生命資源科学専攻)
【受賞研究のタイトル】
Microdroplet-based high-throughput screening of antagonistic bacteria for biological control of vibriosis in penaeid shrimp
【受賞研究の内容】
エビ養殖で問題となるビブリオ病を防ぐため、新しい拮抗細菌(病原菌を抑える菌)を探す研究です。従来法である寒天培地を用いたスクリーニングは非効率だったため、微小な液滴(マイクロドロップレット)を用いた高速スクリーニング技術を開発しました。この新手法により、病原菌の増殖を抑え、エビの死亡を遅らせる有用な細菌候補を発見できました。
<関連リンク>
5th Conference of the International Society of Fish and Shellfish Immunology


